ご利用の流れ

問い合わせ方法

①お問い合わせ・

お申し込み

ご不明な点やご希望など、お気軽にお問い合わせ下さい。
お電話:090-5091-0420
メール:benio_sitter@
yahoo.co.jp
どちらかにご連絡下さい。
※お電話、でられない場合がありますが
必ずこちらから折り返します。
留守番電話サービスもご利用下さい。

事前打ち合わせ画像

②事前打ち合わせ

初めてのサービスご利用の場合、必ず3日~7日前に
担当シッターがお伺いし、お世話の希望に
ついて打ち合わせを行います。(無料)
お家の鍵の受け渡しもこのタイミングで
行います。

シッターサービス当日

③当日

事前打ち合わせの内容に応じて
動物たちのお世話を行います。

ロゴご挨拶

④後日 鍵のご返却

飼い主さんのご都合をお聞きして
お家の鍵をご返却します。


事前打ち合わせ

②事前打ち合わせ

○お約束の日時に、お家に伺い、飼い主さんとのご挨拶。
○お世話の動物たちとご挨拶。
動物とシッターの相性がありますので、飼い主さんからペットの性格や日々の生活をお聞きし動物と触れあいの時間を
いただきながら、お留守中のお世話、仲良く出来そうか
飼い主さんにも見ていただきご相談します。
万が一、あまりにも相性が合わない場合は
お留守中の安全を重視させていただき
申し訳ありませんが
このタイミングでシッティングをお断りする場合もあります。
○お世話と希望について確認。
 ・お食事の方法(食事の種類、量やタイミングなど)。
 ・おトイレ、ケージなどのお掃除の方法。
 ・お散歩がある場合いは同行と確認。
  (いつものお散歩コースを飼い主さんと一緒に歩きます)。
 ・その他のお世話のご要望の確認。
○契約書類のご説明とご確認。
○料金のご確認。
○契約書類、鍵のお預かり書面の締結ご署名のお願い。
○料金のお預かりと領収書のお渡し。

当日のお散歩

③当日

お約束の日時に、お家にお伺いし事前打ち合わせの内容に
準じて心を込めてお世話させていただきます。
お世話が終わりましたら、シッター記録を記入して、
置いて帰りますので、お帰りの際にお留守中のペットの様子を
すぐにご確認いただけます。
ご希望の飼い主さんには、シッター中の様子の写真をメールでお送りし、お知らせすることも可能です。
郵便や新聞の取り込み、カーテン開閉、照明のON/OFFなど
お留守宅のご用への対応もご相談下さい。